ティップエッジ
● ティップエッジとは
- 一般的に行われる矯正治療は、歯の表面にブラケットと呼ばれる矯正固定装置を装着し、それらをワイヤーでつなぐことによって、歯の並びを理想の状態へ導きます。
- ティップエッジは、このブラケットを特殊な形に処理することによって可能になった、ワイヤー矯正の新しい治療法です。
● ティップエッジの特徴
- ティップエッジの特徴は、従来のワイヤー矯正よりも弱い力で歯を動かすことができるため、痛みが最小限に抑えられるということです。
- 従来の矯正治療では、歯を根本から水平方向に移動させましたが、ティップエッジでは歯を斜め方向に移動させます。それにより、歯の無駄な動きが少なくなり、治療期間が従来の治療法の約2/3~1/2に短縮されます(症状などにより異なります)。
● ティップエッジ・7つのメリット
1. 治療期間が短い
2. ヘッドギア(頭全体を固定する装置)などの加強固定装置が不要
3. 隣在歯への反作用が少ない
4. 抜歯治療が従来より少なくなる
5. 徐々に力が加わるため、痛みを感じることが少ない
6. 来院回数が少なくてすむ
7. 白いワイヤーを使用することにより、審美性とスピードが兼ね備わる